herokuの環境を作ってみる

こんにちは。麺処まつば副店長です。
今日も店長にどやされながら頑張っています。

この度、遅まきながらherokuを使ってみようとおもいまして。
その環境整備をしたときのメモです。

あ。麺処まつば副店長の開発環境は現時点で ubuntu 11.04

用意するものはこんな感じです。

  • heroku アカウントを取得
  • git のインストール
  • heroku のインストール

あ。rubyは入ってる前提で。
それではまいります。

heroku アカウントを取得

まずは、何はなくともherokuのアカウントがないと話にならんので
ココいってアカウントとってきましょう。
http://www.heroku.com/
英語ばっかりだけど、大丈夫です。
麺処まつばの副店長(私)でさえ読めたんだから大丈夫です。
高校の時の英語の成績といったらそりゃ相当ひどいもんで云々

git のインストール

herokuでは、gitを使うようです。さくっと入れましょう。

$ sudo apt-get install git-core

heroku のインストール

herokuコマンドとか使うので入れましょう

$ gem install heroku

で、コレ叩いたあとに、設定をします

$ heroku list

インストールした後、初めてこのコマンドを叩くと
メールアドレスとか聞かれるので、
herokuのアカウントとったときに入力した
メールアドレスとパスワードを入力すればいいみたいです。

これで、herokuを使う最低限の環境は整いました。
次は、herokuにプロジェクトを作ってみます。


お世話様ですm(_ _)m
http://thinkit.co.jp/story/2011/03/23/2060?page=0,2